忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は神戸からです。
京都ともおさらばして、
京都→大阪→神戸の順でただいま神戸です。

昨日も書いていたように今日は嵐山に行ってきました。
でも今日は自転車を借りたので、
だいぶんらくにまわれました。

まずは、嵐山といったらということで、渡月橋に行ってきました。
hashiこの反対側の風景のほうがきれいやった。

そのあしで、天龍寺へ行きました。
ここにはすばらしい龍の絵があり、
世界遺産の庭があるのだけれど、
600円を惜しんでみませんでした。また今度ということで。

つづいて幻想的だった、すべてコケで覆われた庭
絶対5、6は温度が低いと思われた、竹の細道を通りました。

そして、この道を抜けて、御髪神社に行って(書いてあるねがいごとがみなはげないようにでした笑)

自分は今日唯一お金を出した(300円)
常寂光寺にいきました。
tou
でもここのうりはどうやら紅葉だったらしいのです。

嵐山一通り見たので、少し離れた教科書でもおなじみ
広隆寺に行ってきました。
kouryuuji
客サンも少なくしずかでよっかたです。
さらにところどころの仏像も年代を感じさせて
すばらしかったです!

京都にお別れしたあと、

初大阪でした。
guriko
大阪は東京よりなんだか元気で活気がある町だって思いました。

神戸には夜景を見に行きました。
yakeikoube
横浜の夜景より空間的広さがあって
こじんてきには好きです。ぜひこれはみてもらいたいです。

明日は、広島と書いていたけど、島根・鳥取も行きたい
ので今悩んでいます。

残るは2日。ではでは。
PR
今日は京都のネットカフェからです。
今朝は、外人のキャバ嬢からよびとめらかけたけど、
足早に逃げました。

でもそれはきっとかばんの口が空きっぱなし
だったのを教えてくれたのだとおもいます
なのに自分は「いいです」といってしまいました笑

そんなこんだで
名古屋→岐阜→大津→京都で入京しました。
5時半に出て、8時半には京都に着きました。

初京都でとてもわくわくしていました。
もちろん、移動手段はもうすっかり恒例の
徒歩です!
やっぱり、地図で見るよりも距離があって大変でした。

あと、知らなかったのですが
ほとんどのところで入場料が必要なんですね。
清水以外は一銭も出してないので、
見たいところがほとんど見れなかったです。

今日行ってきたのは、清水とかがある。洛東エリアです。

まず、やっぱりはじめは清水に行ってきました。
←教科書のとおり!

でもなんだか、清水は
ほんと観光用になってしまっている気がする。
建物や仏像、仏教画はほんと
すばらしいものばかりだけど、
みんな風景やアトラクションっぽいやつに
気が行き過ぎてるんじゃ…

そのあとは、伝説の書家が書いたという字がある、
六波羅蜜寺にいきました。
その後、近くの六道珍皇寺へいって、

八坂塔にも行きました。
この塔は聖徳太子がたてらしいです。ほんとにすごい!
←いやこの風景マジでやばい

塔の近くにはこんなかわいい神社も
bonnbonndera

そのあとは西大谷廟、安井金毘羅宮、建仁寺にいきました。
建仁寺はやはりお金が必要でだんねんしました。
安井には、縁結びのわっかみたいなやつがあって
人間がくぐって、
自分の願いを書いた札を貼るってやつがあるんばってん
みんなが張りすぎてましゅまろみたいになってましたよ笑。

つぎに八坂神社や円山公園、知恩院にいきました。
chionninn←知恩院です。
知恩院は本当にいいとこです。今日行ったなかで一番衝撃的でした。
写真の建物のなかはもっとすごくて、広くて静かで心が落ち着きます。
ぜひ行ってみてください!
自分はそこで三十分以上お経を聞いてました。

最後に平安神宮にいきました。heiannjinnguu
広く開放的でよっかたです。
本殿は明治神宮の作りに似ています。
またはじめのの鳥居が驚くほどでかい!
(でも10円玉の建物がある庭園はお金の都合で…)

平安神宮の近くの着物屋サンではぎれかいました!
kijikimono←わかりにくいけど、銀と黄色。これで150円は安い!
帯の素材で銀と黄色でできています。
バックなんかつくたらいいかもということで買いました。
(今は移動の邪魔です)

今日は銭湯に行きました。
いやいや、とても気持ち地よかったです。
旅といったらやっぱり気持ちのよい風呂ですよね!!

最後に今日一日すごしてみて、
京都の人は温かくて、やさしい人が多いです!
あしたは洛西をせめて行きます。

ではでは









今、名古屋のネットカフェより。

今日は橋本→横浜→熱海→静岡→浜松→名古屋
の道のりで着ました。

朝から雨が降り、先行き不安な様子。

なんと、台風が来ているではないか。
急ぎ足で名古屋まで来たのでした。

8時半に横浜から東海線熱海行きに乗り、

11時半取り合えず熱海で降りてみました。

熱海といえば温泉。
友人から駅前にある足湯のフリースペースへ早速はいりました
ashiyu←本当に気持ちよかった!底の石がいい刺激に

小雨ということもあったけど、夏でも最高に気持ちよし。
熱海に行ったときはぜひぜひ。

でも観光客(若い人が思ったより多くて驚きました)
が非常に多かったです。

その後、静岡、浜松で下車したけれど、台風を懸念し、
駅前だけで雰囲気味わい名古屋へ。
(伊豆なんかも行ってみたかった)

そして、午後5時名古屋到着。初名古屋。
思ったより早くつきました。
nagoyajyou←敷地内はすでに閉まってたのでと遠くから激写

名古屋城はすごかったけれど、
なんか、市役所のほうがすごい建築でした。

あと思ったのは
名古屋は福岡に近いものがありました。
(名古屋のほうが密集した感じを受けましたが)

しかし、お金がないため味噌カツやひつまぶしなんかは
食べれず、290円の松やのハヤシライスでした
うー、もっといいものがたべたい!

明日はここを5時に出て
うまくいけば念願の初京都です。
実に楽しみです。

ではでは

今日はさんざんな目にもあったし、
感動する目にもあいました。

なにがさんざんかと言えば
前日の5日に
グッドウィルでダイソーにはいりました。

まずきつかったのは
その場所で小作というとても遠いとこでした
それはべつにいいのだけれど、

その日の仕事を終えて、
ほかのメンバーさんと楽しく電車に乗って
帰っていると
バスにケータイ忘れてました。
まあ何とか取りに戻って
みつけたのですが、2時間ほど時間のロス
しました。

さらにおっこた災難は、
お金を持っていなかったのです。
通帳のカードをもっているからいいやとおもった

しかし、どこもかしこも時間外取引で不可能でした。
そんなシステムなぞしるよしもなっかたため
果てしないほどてんやわんやでした。

所持金390円、自分の駅まで520円
しかたなく途中の八王子まで買いました。

所持金70円。
交番へ行き橋本までの道を聞くことに。

距離約12キロ。時間は日付が変わり6日の0時。
所持金70円。
歩いて帰ることに。
kyori←残り距離に驚いた一枚。相模原は橋本です。

しかし、なんだかんだで1時間40分かかって帰り着きました。
足はパンパンで精神的にもダメージが…

これがさんざんな目です。

感動したのは、6日はJustで森ビル(六本木ヒルズ)
へ企業訪問しました!
(徒歩帰り事件のため
 寝たのは4時過ぎで起きたのは6時くらいでした) 
そこで、森ビルの方よりプレゼンをしてもらい、さまざまな質問
をさせていただきました。

そこで、最上階の展望台&美術館の券をいただいたので
見てきました。
美術館では「アフリカ・リミックス」と題された
アフリカの近代芸術家の作品展で、
本当に、感動し、考えさせられ、
服作りという面でも勉強になるもので
すばらしいものばかりでした。
(気がつくと3時間以上みていました。)

もうひとつの感動はのは展望台からの東京です。
hiruzu←ほんとにすごい!

東京を一望し、目の前の風景にただ圧倒されます。
これすべてを人間がつっくたと考えたら
自分はちっぽけだなと思った。
でも、負けたくない!
この風景を実際に見て、そんな強いがわいた。

機会があったらぜひ実際にみることをお勧めします。


明日からは5日間ほど東京から福岡までの青春18切符帰郷日記をかいてきます!

ではでは





今日、新宿の文化服装の
ファッションフェスティバルに行ってきました!
bunnka ←ショーの様子や展示品はカメラ禁止だったので入り口だけ

何かというと要するにオープンカレッジみたいなものでした。

そのため高校生率が高かったです。

まず、「h.naoto」のデザイナーの講演を聞き
(なんかちょっとぐだぐだな感じでした)

そのあとに在校生プロデュースのファションショーをみました。
このショーをみて、
(そもそもなまでショーっをみたのははじめてなのですが)
自分がつっくているものと比較してしまい、
自分の服がえらくそまつにおもえてきました

服をつくるのは勉強してからにしようと
そのとき思った。

でも、その後に映像資料室で、
自分の尊敬するブランドyohji yamamoto
の95年度のショーを見て、
自分の目指しているものはこれだと思い、
(服と曲さらに雰囲気すべてがパーフェクト!)
とても感動した。

やっぱり、今の状態で、できるところまでやってみようと
思い直しました。

とりあえず、文化には服を作る環境、設備が整っていて、
とても魅力的なところでした。

その帰り、先日の横浜の友達の家に忘れ物を
取りに行って桜木町に一年ぶりぐらいに行きました。
夜景←そのときの夜景。
とてもきれいで、
1時間以上見ていました。
その夜景でがぜんやる気がでました!

というわけで、掲示板にも書いているように
OPENは25日からにしようと思っています。
よろしくお願いします。

ではでは
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カウンター
忍者ブログ [PR]